東京2020選手村跡地をアップサイクルした約13 haの壮大な街区〈晴海フラッグ〉。その中央ゾーンにそびえる“パークビレッジ”は、敷地南北を貫く1.4 kmの緑道と海風のクロスベンチレーションを最大限享受する低・中層集合体。そのなかでもT棟は、公園フロントの開放感と有明・豊洲の夜景を一望する贅沢ポジションが魅力です。本稿では、晴海フラッグ パークビレッジ T棟の立地特性を起点に、周辺環境・賃貸と売買相場・交通データ・生活インフラを具体的に整理しました。
目次
1.立地とアクセス
主要駅へ(最短) | 所要時間* | 経路 |
---|---|---|
有楽町 | 13分 | 都営バス▶︎BRT▶︎有楽町線 |
新橋 | 11分 | BRT直通(晴海フラッグ▶︎新橋) |
豊洲 | 8分 | 都営バス(晴海フラッグ▶︎豊洲駅前) |
東京 | 16分 | BRT▶︎新橋▶︎JR山手線 |
*平日日中の目安。混雑・信号待ちを除く。
- BRT 晴海中央停留所(徒歩3分):新橋/虎ノ門ヒルズ方面へ快速運行。
- 2029年度開業予定の【地下鉄延伸(東京メトロ有楽町線支線)「晴海」駅】はT棟から徒歩5〜6分想定。
- 首都高「晴海出入口」車3分。羽田空港へタクシー約18 km・25分。成田空港リムジン(新橋乗換)約70分。
2.周辺環境と暮らしやすさ
◇ ショッピング・グルメ
- 晴海フラッグ商業ゾーン HARUMI FLAG PARK ◯1(仮称)
2025年春開業予定。スーパー・ベーカリー・ドラッグストア・フードホール・保育所を併設。 - 三井ショッピングパーク ららぽーと豊洲3(自転車10分)
230店超+IMAXシネコン。湾岸最大級の体験型モール。 - 築地場外市場(BRT11分):鮮魚・惣菜をプロ価格で購入、フードスタンドで朝食も。
◇ 自然・公園
- SUNSET PLAZA(T棟前):デッキテラスと芝生広場、海に沈む夕日を望む特等席。
- 晴海ふ頭公園(徒歩7分):広さ3 ha、マリンビューと夜景撮影スポット。
- 豊洲ぐるり公園(サイクリング15分):4.5 kmのラン&バイクコース、ドッグラン併設。
◇ 教育・医療
- 区立晴海西小・中学校(徒歩3分)2024年4月開校。ICTと国際教育に特化。
- 聖路加国際病院 晴海クリニック(徒歩4分):総合外来と健診センター。
- 中央区認可保育園(施設内保育を含む)計6園が街区内に整備。
◇ エンタメ・文化
- チームラボプラネッツ TOKYO(自転車12分):アートとテックを融合した没入型ミュージアム。
- 東京ビッグサイト(BRT17分):世界的展示会・ライブイベントのメイン会場。
3.賃貸家賃相場(晴海フラッグ全体・2025年供給予定値)
タイプ | 広さ目安 | 賃料レンジ |
---|---|---|
1LDK | 35–45 ㎡ | 15万〜19万円 |
2LDK | 55–70 ㎡ | 22万〜29万円 |
3LDK | 70–85 ㎡ | 28万〜38万円 |
4LDK | 90 ㎡〜 | 38万〜50万円 |
湾岸ハイグレード×駅近開発効果で2LDK以上が中心。法人契約率が高く、共用施設(ラウンジ・ワークブース)利用料込みの設定が主流となる見込み。
4.中古価格相場(湾岸新築タワー類推、2025年引渡し後)
築年 | ㎡単価想定 |
---|---|
新築〜5年 | 120万〜160万円 |
5〜10年 | 100万〜135万円 |
リニア新駅・IR構想など湾岸の将来投資が評価され、高値安定を予測。パークビレッジ低層棟は希少性により坪単価上乗せとなる可能性大。
5.BRT・最寄り駅の乗降者数(概況)
- BRT晴海〜新橋ルート:社会実験段階で平日約12,000人/日 → 本格運行後は2倍超見込み(東京都試算)。
- 有楽町線晴海駅(仮称):開業時想定8万人/日(国交省資料)。
- 鉄道開業により都心30分圏人口が3.5万人増、晴海フラッグ居住人口は最大1.2万人。
6.周辺施設ピックアップ(実在)
施設 | カテゴリ | ポイント |
---|---|---|
ガスト 月島店 | ファミリーレストラン | 24時まで営業、テレワーク席とキッズスペース併設 |
セブン-イレブン 晴海4丁目店 | コンビニ | 物件から徒歩2分、ATM・宅配ロッカー・電子マネー対応 |
ダイソー ららぽーと豊洲店 | 100円ショップ | 生活雑貨からアウトドア用品まで湾岸最大級の品揃え |
アーバンドック ららぽーと豊洲 | 商業施設 | 230店+IMAXシアター、夜景テラスとキッザニア併設 |
中央区立晴海中学校 | 中学校 | 先端ICTと英語イマージョン授業を導入する公立校 |
7.まとめ
晴海フラッグ パークビレッジ T棟は、
- BRT+地下鉄延伸で東京・銀座・新橋へ15 分前後
- 1.4 km緑道と湾岸パノラマの圧倒的開放感
- 保育・学校・医療・買い物が街区内で完結する**“15分シティ”**
――を体現する次世代型レジデンスです。単身者にはワークブース付共用ラウンジと時短通勤、ファミリーにはタウン内教育と水辺公園がもたらす伸びやかな子育て環境が大きな魅力。資産価値・居住快適性・将来ポテンシャルのどれも妥協したくない方に、最上級の湾岸ライフを提案します。
晴海フラッグ パークビレッジ T棟 賃貸
晴海フラッグ パークビレッジ T棟 中古
晴海フラッグ パークビレッジ T棟 売却